20世紀初頭 フレンチアンティーク シューティングステッキ 杖
SKU: 202506145440
アンティークのシューティングステッキをご紹介します。
20世紀初頭ごろ、フランス製のシューティングステッキです。
シューティングステッキとはハンドル部分を開くことで簡易的な椅子にもなるステッキで、狩猟や競馬観戦時などに使われていたようです。
太い竹製のシャフトに、ゴールドメッキの金属パーツで補強されています。
座面部分は竹とラタンで作られ、フランスの特許登録を示す「BTT.S.G.D.G」の刻印があります。
シャフトのスライド部分のパーツにはファーストオーナーのイニシャルと思われる「F.J.E.」の刻印があります。
石突上部にあったはずのディスク(柔らかい地面に沈むのを防ぐ)が欠落していますが、地面が固めの場所であれば問題ありません。
この「一期一会」があなたの特別な出会いになることを願っています!
(動画)
https://youtu.be/kWmqdx8gCA8?si=GaHy77l6ZyZjHC7X
【コンディション】
外観:★★★★☆ 目立った傷や汚れのない美品
機能:★★★☆☆ 経年の劣化はあるが使用できる
・竹製のシャフトは割れなどもなく美しい状態です
・柔らかい地面に沈むのを防ぐ底部のディスクが欠落しています
・ハンドル部分の開閉はスムーズで耐久性もしっかりしています
・耐荷重テストはしていませんので、ご使用の際は慎重にお願いします
※歩行補助用ではなくあくまでもお洒落アイテムとしてご利用ください
※とても古いものですので経年による細かな傷や汚れはございます
※写真をご確認いただき、ご了承のうえで購入をお願い致します
【詳細】
・メーカー 不明(フランス製)
・製造年 20世紀初頭
・材質
ハンドル・椅子 竹・ラタン
シャフト 竹
補強パーツ 真鍮、スチール
石突き スチール
・サイズ
全長 88cm (座面高 73cm)
ハンドル台座 34 x 11cm
シャフト径 27mm(最大)
・重量 約800g
※アンティーク品ですので全く同じものは他にありません
※不明な点がありましたらなんでもお気軽にご質問ください